新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の パンデミックに陥った状況で、懸命に業務に取り組んだ従業員に感謝の意を表します。誰もが困難な状況に置かれ、私どもの仕事はこれまで以上に重要になりました。
友人や家族に何週間も会わずに業務を果たす「クローズドループ」勤務制度に自主的に参加したクルーから、Fly Readyのような新しいツール導入の舞台裏の仕事まで、こうした努力は私たち全員が世界とつながり続けるために不可欠なものでした。
キャセイストーリー
キャセイパシフィックの社員が自ら語る、パンデミック中の挑戦、苦難、成功、希望、復興に関するストーリーをご紹介します。
フライトスケジュールの大幅な削減に伴い、オーストラリアの砂漠地帯にあるアリススプリングスで70%以上の航空機を保管しました。ラインメンテナンスオペレーションマネージャーのパール・ソーと、南西太平洋地域エンジニアリングマネージャーのベンジャミン・コネルが、この前代未聞のチャレンジにチームがどう挑んだかをご説明します。
同僚たちの実績
62,000泊
2021年にホテルで隔離生活を送った日数
2,600名以上の同僚たち
クローズドループへの参加
230,000回以上
コックピットクルーとキャビンクルーが2021年に受けたCOVID-19検査の回数(そのうち陽性はわずか16件)
100%
キャセイパシフィックの同僚たちのワクチン接種状況



使命をもった取り組み
717,059名
2021年にキャセイパシフィックの飛行機に搭乗した旅客数
143,000トン
2021年にキャセイパシフィックの貨物機が世界に出荷した新鮮なフルーツ、野菜、生鮮食品
500万個の迅速抗原検査キット
2022年2月にキャセイパシフィックの貨物機が中国大陸から香港に空輸
1億6,500万回分以上
世界中に出荷したワクチン
チャレンジ精神とプロ意識を持って課題に取り組んだ多くの従業員なしには、このような成果を達成することはできませんでした。すばらしい尽力に敬意と感謝を表します。
フライトにまつわるストーリー
お客様や地域社会に貢献している、従業員のストーリーをご紹介します。